落蕾総集編での修正内容について
夏コミ新刊の落蕾総集編の入稿が済みました。タイトルは「落蕾-総集編1-」です。
Vol.1~Vol.4までの再録で、漫画の描き下ろし部分7ページを加えて表紙込み80ページの本になります。落蕾シリーズで初めてのフルカラー表紙(*^ ^*)
サンプルページは後日改めてサークルHPの方に掲載しますが、今日はすでに既刊をお持ちの方の疑問にお応えするべく、描き下ろしページ以外の部分でどんな感じの手直しが加わっているのか、例をいくつかご紹介します。
以前に出した学怪本の総集編の時には、
「既刊をお持ちの方は改めて買わなくても済むように」と、局部修正の微調整以外は一切手を付けずに再録しましたが、今回は逆に
「既刊をお持ちの方が買っても楽しんでいただけるように」という考えで、絵の修正と書き下ろしページの追加を行いました。
修正の方については、同人誌描き始めたばかりの頃の原稿をそのまま新刊に収めるのには、すごく抵抗があったという動機の方が大きいのですが…^;
これが、プロ漫画家の方の作品を買う読み手としての自分は、原典を尊重して元のままの絵での単行本収録を歓迎する気持ちもあるのですが、一方で作り手として作品を公開する立場に回ると「今だったらこう直したい」という気持ちになるので悩ましいです(^^;
●例1:鈴子の顔
特にヒロインの鈴子の顔が、初期は不安定で今見みると気になるので、整形手術を施した箇所が多いです。完全に今の絵柄に描き変えてしまうと違和感が大きくなるので、微妙に今の絵に近づけながら整える感じで…。画像をよく見るとトーンの貼り替えもされてるのがお判りになると思います。
●例2:影付けの修正
質感の表現上、あまりに違和感の大きな部分は手直ししました。また初期の作品では全体にトーンの線数が若干荒く濃度が薄いものを使っていましたが、総集編では少し細かく濃いものに貼り替えている事が多いです。
●例3:下着の見え方
以前は、ぱんつがお尻や太ももをどう包んでいるかという事まではあまり気が回りませんでした。リアルとまではいきませんが、影付けと合わせて生々しさを感じる方向で微修正。
●例4:乳首と乳輪の修正
ここは一応一般向けで運営している日記ですが、ま、このくらいの画像はよろしいでしょうか(^^;
キャラの年齢とか、乳房と乳首の連続性とかを意識して表現を手直ししました。
…とまぁ、こんな調子で特にVol.1~Vol.3の再録部分はほぼ全てのページ・全てのコマに何らかの手直しが入ってます。トーンの貼り替えとか、よく見比べないと分からないような細かい変更も多いですけど。それに比べるとVol.4の再録部分は、描き下ろしページの追加以外には修正箇所はごく少ないです。時間がなくなってしまった事もありますが、今回の再録では一番執筆時期が新しいので個人的には何とか納得できる絵ではありましたし。
まだ本の実物が出来上がっていないので実感はないですが、今までは各章のボリュームが少なくてあっけない感じもあったものが、描き下ろしや修正を加え、まとめて読める構成になったことで、少しですが新鮮な感じに仕上がっているのではないかなーと自分でも期待しています。
すでに既刊をお持ちで、総集編に興味を持っていただいた方の参考になりましたでしょうか?。この作品は初めての方も大歓迎です。ちょっと読む方の趣味を選ぶ内容かと思いますが、よろしければ手にとってやってください。もちろん18才以上の人だけですよー(^o^;
それでは夏コミ会場でお待ちしております。
| 固定リンク
「同人誌」カテゴリの記事
- 夏コミ欠席のおわび(2013.08.05)
- COMIC1☆7に参加します(2013.04.27)
- 冬コミ(C83)当選報告とお詫び(2012.11.02)
- 夏コミ(C82)参加報告(2012.08.16)
- 夏コミ新刊情報(2012.08.01)
コメント